本文へスキップします。

ページタイトル

メディア掲載情報一覧

お知らせタブボタン
お知らせ:メディア掲載情報

大学 - メディア掲載情報 - 書籍情報【画像付き】

小宮輝之非常勤講師が執筆した「人と動物の日本史図鑑④明治時代から昭和時代前期」が刊行(2022/02/08 配信)
小宮輝之非常勤講師が執筆した「人と動物の日本史図鑑 ④明治時代から昭和時代前期」が刊行されました。
本書は、日本人が動物と共にたどった歴史を、旧石器時代から令和時代まで、時代に沿って解説するビジュアル図鑑です。
このたび発刊された第4巻では、明治時代から昭和時代前期にスポットをあて、文明開化から戦争との関わりまでが解説されています。

<概要>

書籍名:人と動物の日本史図鑑 ④明治時代から昭和時代前期

出版社:少年写真新聞社

内 容:文明開化で海外の牛馬鶏が移入されて在来種との品種改良が盛んになり、豚や羊、山羊、食用蛙、ザリガニなどの食用動物も移入。
富国強兵の外貨獲得で絹や養殖真珠の生産が盛んになり、また軍犬、軍鳩、軍服にラットの毛皮など、動物たちも戦争に駆り出されます。

・「人と動物の日本史図鑑」(全5巻)について

人から観る日本史を、動物との関係から眺めてみると、歴史上の大発見ができるかもしれません。縄文人の狩りのパートナーだったイヌが、農耕が栄える弥生時代には食料になり、現代では人の心をいやすペットに。そんなビックリする人と動物の歴史が満載です!
(少年写真新聞社HPより)
★最終巻である第5巻は、2022年3月刊行予定です。



小宮 輝之 非常勤講師について
元上野恩賜動物園 園長。
1947年、東京都生まれ。明治大学農学部卒業後、72年に多摩動物公園の飼育係に就職。
以後、主に日本産哺乳類や鳥類の飼育を担当。井の頭自然文化園飼育係長、多摩動物公園飼育課長、恩賜上野動物園飼育課長、
2004年から2011年まで恩賜上野動物園園長。日本動物園水族館協会会長、日本博物館協会副会長を歴任。
本学では、「野生動物学」「動物園・水族館論」の科目を担当しています。