本文へスキップします。

ページタイトル

ニュース一覧

お知らせタブボタン
お知らせ:ニュース

大学 - インフォメーション - ニュース

岡﨑登志夫教授、宮井紗弥香講師が第5回日本ワンヘルスサイエンス学会で研究発表を行いました(2021/9/28 配信)
動物検査技術開発研究室の岡﨑登志夫教授、動物臨床検査学研究室の宮井紗弥香講師が第5回日本ワンヘルスサイエンス学会で研究発表を行いました。

本研究では、次のことが明らかになりました。
1.ニワトリ白色卵、桜色卵、赤色卵の卵殻表側には、それぞれ異なる量のPpIXが分布していたが、内側にはほぼ同じ量のPpIXが分布していた。
2.卵殻内側の乳頭先端に、PpIXを含む炭酸カルシウム微小結晶が確認された。
3.乳頭先端の炭酸カルシウム微小結晶は、胚発育に伴って溶解した。
4.胚発育に伴う、乳頭部のPpIXの蛍光反射スペクトル変化について解析した結果、孵卵開始前に酸化状態だったPpIXが、胚発育に伴って急激に還元された。
5.炭酸カルシウム微小結晶溶解のために過剰状態だった水素イオンが、溶出した酸化PpIXに結合してpH環境がアルカリ側にシフトし、Hbの酸素結合と二酸化炭素の放出が促進されると考えられた。

研究発表の概要


  • 発表者名:岡﨑登志夫、宮井紗弥香

  • 演題名: トリ胚発育に伴う卵殻の溶解とヒトとの酸素取り込み機構の比較
  •  
  • 発表学会:第5回日本ワンヘルスサイエンス学会



岡崎 登志夫(おかざき としお)

動物検査技術開発研究室 教授/博士(学術)
元北里大学医療系大学院准教授、元ハンガリー・センメルワイス大学客員教授。
動物看護師に必要な検査の知識と技術を指導。

<教育・研究業績はこちら>

 

宮井 紗弥香(みやい さやか)

動物臨床検査学研究室 講師/修士(医科学)・臨床検査技師
肥満に関連した代謝異常を早期にとらえる血中バイオマーカーを開発。

<教育・研究業績はこちら>